LuNa RhyThm official web site

時々徒然

お正月スペシャル~初夢は見た~

内容は忘れた。少なくとも、富士山も鷹もなすびも出てこなかった。昔は、初夢で、その3つを見ると縁起が良いと言っていたって言う言い伝えがあるんだよ。

情報量の増えた社会では、価値観もみんな違うから、特にこの3つが出てこなかったからと言って、「縁起の悪い初夢」と言う訳では無い。

俺が「小さかった頃」って、だいぶ昔なんだけど、その時は「これからは情報化社会になります。一人一人が得る情報量が増えて行って、人間は情報に振り回されるでしょう」って言われてたのな。

正確には、「情報を選択することに迫られる」って感じの言葉だったんだが、選択をする事に疲れ切ってしまう的な文面もあったので、「振り回される」って言いたかったんだろうなと思って要約。

たぶん、それまでのスローリーだったからスムージー(和訳:ゆっくりだから滑らか)だった世界の人々には、2代くらい後の人々が簡単に情報機器(PC、タブレット、スマホ)を操るようになったり、

それまでワープロ(ワードプロセッサー)を打つことが最先端だった人々がパソコンを操作しながら会社勤めをするようになるとか、予想が出来なかっただんだろうね。

素早く大量の情報を与えられても、人間の脳と言うのは「自分に有益な物」を選択できて、ネットワークサービスのほうでも「この人に勧めるならどんな情報を?」って言う事を選択するようになるとは

思っていなかったと。みんな、自分達と同じで、スローリーだからスムージー(和訳:ゆっくりだから野菜ジュース)だと思っていたと。

僕としては、一方的に情報を与えられる環境(常にテレビがついているとか)より、自分の選んだ情報を、一定の時間だけ観るって言うほうが集中できるし疲れない。

そのため、うちの薄型テレビは洗濯物を干す場所になっていて、テレビ回線にさえつないでいないのです。

たまにお昼の番組で「ヒルナンデス」とか観るんですよ。面白い回もあるけど、つまらない回はつまらない。

何かの待ち時間で、つまらなくても一定時間それを見続けなければならないってなると、もう苦行ですよね。イライラしてきて全然悟れない苦行。

僕の作る物や書く物も、つまらない回はつまらないと思うので、つまらなかったら読み飛ばして下さい。

ただし、僕は伏線をはりまり、回収しまくる人なので、どう展開が転がっているかは、2~3話飛ばすと訳がわからなくなります。

書いた本人ですら、ちょっと前まで訳が分かって無かったですから。

プロットって言うのを作るのと、頭を休ませる時間って言うのを設けると全体像が見えてくる、と言う効率化は出来るようになってきたかな。

今年も情報社会を適度に面白がりましょう。