LuNa RhyThm official web site

時々徒然

影響周波数

 29日ももうすぐ終わりの23時10分。

明日の朝早く起きようとして、早く眠って今日のうちに起きてしまった胎夢さん。

4時間睡眠だから、また後から眠たくなると思うけど。

そして今日の絵は。だいぶ訳が分からなくなって来ていると思うけど、テーマ「紫陽花」である。

胎夢さんの目にはこのように見えるのかと言うか、雰囲気的に「ああ、これは紫陽花の絵だな」と。

でもデジタル画って、手をかけないと深みが出しにくくって、ちょい大変なのよな。

 で、今回のお題。

「影響周波数」。まぁ、噛み砕けば「今まで影響を受けたアーティストは?」と言う、普通の、ありがちなネタである。

子供時代は毎週ミュージックステーションを録画していた、まぁ、オタクだったんだが、曲にはまる事はあっても、

アーティストにはまったのって…あんまりないなー。

いや、黒夢さんとか、ラルクさんとか、大御所には結構ベタはまりしましたけど(笑)。

昔の胎夢さんも、曲調はノリの良いほうが好きだったので、「ロック」「ポップ」寄りだった。もちろん邦楽派。

物憂い曲も結構好で、小学校辺りで「チャゲ&ASUKA」さんの、ASUKAさんのソロ曲とか聴いていた。不思議な曲とか好きなんですよ。

しかも、テレビやラジオで聴くのみ。ライブにもラジオ局にも行かない、インドア視聴者。こう言うところもオタクっぽい。

だから、今でも「ライブ鑑賞」って異空間な感じなんだよね。

 ヴィジュアル系には知らず知らずにはまってたけど、なんかね、曲はまりだから、「ヴィジュアル系にはまっている」って意識はあんまりなかったかも。

初めて、「ヴィジュアル系か…」と思って手に取ったのが、「ルアージュ」の「BIBLE」。

今でも時々聴いてるけど、「Queen」と「Promise」が好みだな。

別アルバムだけど、「ルアージュ」なら「Insomnia」も中々乙なもので。

と言うかで、「昔ながらの綺麗なヴィジュアル系」がツボなんすよ。怖い事言うてる人々もたくさん居たらしいけどね。

大御所と言っても、何故か「X Japan」さんには、はまらなかった。hideさんは好きだったけどねー。

もちろんベッタベタに「ピンクスパイダー」とか「ever free」とか。

ノリ重視なんだね(←再認識)。ノリと言うと、accessとかもはまってたな。すっげぇ幼少期の頃のことだけど。電子音は昔からかなり良い感じだった。

自作曲が、なんであんなにノリノリなのかのルーツが分かった感じ。

ノリが良いのは良いが、ちょっと引き締めるのも大事かも。歪み音を操れるようになれば、また一歩前進。

とりあえず眠りなおして、ギタリフだけ作ってある新曲に着手べし!!

んじゃ、また。