LuNa RhyThm official web site

時々徒然

結界を張る

バリアーですね。眠る前に、自分の周りを金色の殻が包んでいるって言うのを考えながら眠ると言う瞑想をすると。前日に、実際その迷走をしながら眠ってみたんですよ。

時間的には20時過ぎ21時前には眠ってたんですけど、今朝2時に起きました。最初は0時55分に起きて、2時ですらないやんってなって、眠りなおして起きたら2時44分くらいで、しばらく考えた。

体力面を考えて眠りなおすか、頭の活性化を優先して起きるかと言う。布団に座ったままでも目を閉じて5秒くらいすると眠ってるので、体としてはまだ眠って居たいようです。

だけど、今日はコーヒーがあるから、起きるほうを選択しました。起きてなんの作業をする? って、これもしばらく考えたんですけど、音楽って感じじゃなかったので文字を打っています。

絵を描くことに関しては、「俺に絵なんて描けるの?」くらいになってますね。描こうと思えば描けるだろうけど、時々自分の能力とか技術を忘れる。

音楽に関しても、「俺に曲なんて作れるの?」って思う時もあるし、文章に関しても「何を書いてもさっぱり考えが纏まらない」ってなる時もある。

そう言う時は、無理にでも足掻いてみるか、別の作業をするか、いっそ眠る。1時間でも眠って起きると、行き詰っていた作業がサクサクと進んだりする。

眠る前に足掻いてみる(無理にでも作業をしてみる)って言うのも、悪くはないのかも。ああだこうだと試行錯誤してみて、眠って起きて「意外と良いじゃん」になったり、「没」になったりする。

そんなこんなをしているうちに、段々耳が良くなって来たんですよ。去年の10月頃まで「これでOKだな」って思ってた伴奏がクズであることが分かってきた。

クズと言うか、つまらないとか、「馴染んでない」とか、そう言うのが分かるようになってきた。

ブライダル系のCMソングに似ていると思いながら、POPSバラードを作ったのは無駄ではなかったようです。コード進行による変化とか、その変化でどんな効果が出せるかとかに、耳が鋭くなった。

俺は歌詞の人なので、歌詞に関してはある程度能力はあるんだと思う。歌は良いんだけど、伴奏がねーって言う状態だったんだと思う。後、歌メロが単調とかね。

今まで作ってストックしてた曲を練りなおす時期が来たんでしょう。ちょっとでも成長の兆しがあるのは良いことかと。

今年のマジカルミライ応募曲を作ってた辺りから「伴奏をかっこよく作りたい」って言うのが芽生え始めてきて、ちょっとでも変な所を聞き取ったら、その部分を練るようになったんですね。

そう言う曲を練るって言う事をするようになってから、昔のコード無視曲を聞くと、リアルにダサいんですよ。なんでこれで「出来上がり」だと思えたのかが分からない。

たまに「不協和音だけどそこそこ聞ける」って言うのが出来ますけど、そんなに棚ぼたばかりが連発できるわけもなく。

これからも音楽の基礎を固めて行こう。